ホンダの新作「GB350 C」発売!詳細スペックと旧型との違いは?

スポンサーリンク

2024年9月12日、本田技研工業は新しいロードスポーツバイク「GB350 C」を発表しました。このモデルは、過去の名作のエッセンスを現代的にアレンジしたもので、愛好家から新しいファンまで幅広い層に新たな魅力を伝える力を持っています。デザインはクラシックでありながらも、モダンな機能を備え、独自のスタイルを演出しています。重厚なフロントフォークカバーやメッキされたヘッドライトカバー、デザイン性の高い燃料タンクなどが特徴的です。10月10日(木)発売となります。

スポンサーリンク
目次

デザインコンセプトと仕様

デザインコンセプト

この新型バイクGB350 Cは「The Standard Classical Motorcycle」というコンセプトのもとに開発されました。これは、クラシックなデザイン要素を取り入れつつも、機能面では現代の技術を駆使していることを意味しています。このバランスの取れたアプローチにより、バイクは古典的な美しさと現代のパフォーマンスを兼ね備えています。

GB350 C(プコブルー)
GB350 C(ガンメタルブラックメタリック)
GB350 C(プコブルー)
GB350 C(ガンメタルブラックメタリック)

主要な仕様と技術

「GB350 C」には、力強い空冷単気筒エンジンが搭載されており、そのパフォーマンスは約20PSに達します。排気系統にはカスタムサイレンサーが取り付けられ、特有のサウンドを生み出しています。また、シルバー仕上げの大型フロントフォークや、クラシックスタイルのタイヤとホイールが見た目にも性能にも貢献しています。

主要諸元:GB350/GB350 S/GB350 C

スクロールできます
項目GB350GB350 SGB350 C
価格(消費税込)561,000円605,000円668,800円
車名・型式ホンダ・8BL-NC59ホンダ・8BL-NC64ホンダ・8BL-NC64
全長(mm)2,1802,1752,205
全幅(mm)790780790
全高(mm)1,1051,1001,105
軸距(mm)1,440
最低地上高(mm)166168165
シート高(mm)800
車両重量(kg)179178186
乗車定員(人)2
定地燃費値(km/h)47.0(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値(クラス)39.4(クラス 2-1)〈1名乗車時〉38.6(クラス 2-1)〈1名乗車時〉
最小回転半径(m)2.3
エンジン型式NC59E
エンジン種類空冷4ストロークOHC単気筒
総排気量(cm³)348
圧縮比9.5
最高出力(kW[PS]/rpm)15[20]/5,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)29[3.0]/3,000
燃料供給装置形式電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉
始動方式セルフ式
点火装置形式フルトランジスタ式バッテリー点火
潤滑方式圧送飛沫併用式
燃料タンク容量(L)15
クラッチ形式湿式多板コイルスプリング式
変速機形式常時噛合式5段リターン
減速比(1次/2次)2.095/2.500
キャスター角(度)27゜30′27゜50′
トレール量(mm)120
タイヤ前:100/90-19M/C 57H
後:130/70-18M/C 63H後:150/70R17M/C 69H後:130/70-18M/C 63H
ブレーキ形式前:油圧式ディスク
後:油圧式ディスク
懸架方式前:テレスコピック式
後:スイングアーム式
フレーム形式セミダブルクレードル

こちらのページ(←クリック)に、バイクに関する商品やサービスをまとめました。
「おすすめ品」や「車種ごとの商品」なども紹介していますので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

価格設定・デザインと今後の展望

価格設定とデザインの違い

GB350 Cの価格は66万8800円(消費税込)で、旧型モデルGB350と比較して約10万7800円のプレミアムが加わっています。これは、その独特のデザインと高い装備レベルを反映したものでしょう。デザイン面においては、下記画像のようにクラッシク色が強く打ち出されています。水平基調のマフラー前後フェンダーの大型化セパレート仕様のシートそして全体的にヘッドライトカバーからタンク、シートへとなだらかに流れるようなデザインとなっています。

GB350
GB350 S
GB350 C
GB350
GB350 S
GB350 C
GB350
GB350 S
GB350 C
GB350
GB350 S-
GB350 C

市場への展開と今後の展望

「GB350 C」の市場導入は、クラシックなデザインが再評価されている現在、特に注目されています。新しいバイクは旧車愛好家の間で高く評価される可能性があり、また現代的な機能を求めるライダーにとっても魅力的です。今後の展開には、更なるカラーオプションの追加やカスタム可能性の拡大などが予想されます。

こちらのページ(←クリック)に、バイクに関する商品やサービスをまとめました。
「おすすめ品」や「車種ごとの商品」なども紹介していますので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

※こちらに海外・国産の高級腕時計を紹介するブログを立ち上げましたので、よかったら見てくださいね。

\こちらをクリック/

Prestige Watches

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次